 
			 
					正面
 
					背面
 
					右側面
 
					左側面
製品紹介動画
エコイーズJr. EZJ-390N1の特長
遠心分離
 
			エコイーズJr.に揚げカスを投入。
揚げカスから遠心分離で油を飛ばします。
処理量
一度に最大3.9Lのカスを入れられます。
操作性の良さ
 
			ボタン一つで運転できます。
バッチ式
一定量を都度処理します。
火災予防
 
			大量に放置しておくと空気に触れて酸化し自然発火の恐れがありますが、エコイーズJr.は素早く処理するため、火災の予防になります。
コスト削減
 
			揚げカスを遠心分離する為、カスに含まれていた油が減ります。
油も再利用が可能になり、今までカスに含まれて一緒に捨てられていた油、加える水も無く、コスト削減出来ます。
環境改善
 
			火災予防のための揚げカスの水浸し作業が無くなり、「ゴミの量」や「油の流出」が削減できます。
お手入れ簡単
 
			少ないパーツで、分解清掃が簡単です。
パーツの食洗機洗浄も可能です。
容量
 
			油容器は3ℓ入ります。
オプション品
 
			専用ドラムフィルターがあります。
分離したカスの廃棄も簡単です。
製品仕様
| 型式名 | EZJ-390N1 | |
|---|---|---|
| 幅×奥行×高さ(mm) | 230×455×790 | |
| 質量(kg) | 18.5 | |
| 消費電力(W) | 50(平均) 390(最大) | |
| 電源(V) | AC100V 50/60H | |
| 処理能力 | 3.9L/回(最大) | |
導入事例
作業が楽になりました。
		今まで揚げカスをそのまま捨てていました。
機械の導入後は、簡単にカスが処理出来て、冷ます時間も必要なくなり、さらに油も取れて使えるので助かっています。
 
				 コンパクトで操作も簡単で安全。
		導入前は、揚げカスに水を吸わせて廃棄していましたが、導入後はその必要も無くなり、発火の予防になりました。。
 
				 
	



